見てけらっしゃい過去ログ
2019 / H31年 |
---|
2019年 12月 1日 令和元年も、残すところあと1カ月となりました。 (初冬の晴れ間に残された秋の実り) 2019年 11月 1日 先月12日に「令和元年台風19号」が日本列島に上陸し、台風災害では初めての特定非常災害が適用されました。そのつめ跡は、千葉県から福島県を縦断し犠牲者数90人と日本列島に大きな被害をもたらしました。更に、災害救助法適用自治体は、14都県、391市区町村と東日本大震災を超える過去最大の適用となりました。被災された方々に、お見舞とお悔やみを申し上げます。 (10月2日に、新しいいのちが誕生しました。 私の名前は、結南(ゆな)です。) 仲秋から寒露の候へと秋も次第に深まり、朝夕の寒さを感じる季節となりました。 (鮮やかな赤色の彼岸花)
初秋の候に入り、令和元年も残すところ4か月となりました。秋の収穫や、山形の芋煮会の季節になりました。しかし、朝夕の気温は下がりましたが、日中30度を超える日がまだあるようです。 (庭先に咲いていたムクゲの花) --------------------------------------------------------- 韓国の国花のムクゲは、日本のあちこちの庭先に咲き、7月から10月が開花時期となっています。調べてみると、ムクゲの花言葉は「一途な心」「粘り強さ」だそうです。その言葉が表すとおり、寒さに強く、丈夫な花木とのこと。また、一斉に花が咲いて一斉にその花が落ちるのではなく、次々と新しい花を咲かせることで、長期間にわたって咲き続けるという特徴に由来する花言葉のようです。また、ムクゲは、「東洋のハイビスカス」とも言われる花です。 --------------------------------------------------------- この花は、日本でこんなに綺麗に、こんなに穏やかに咲いているのですが ..。
今、日本と韓国は、「輸出規制管理」と「徴用工」問題で大きな亀裂が生じてしまい、簡単には解決できない状況になっています。過去の戦争による国民感情が根強く残る国との協調は、見せかけでは成り立たないことが浮き彫りとなりました。 (日光東照宮の猿たち)
(大内宿)
2019年 7月 1日 6月30日夕方、米トランプ大統領と北朝鮮金正恩労働党委員長が、突然の米朝首脳会談を南北軍事境界線の板門店で開催し、トランプ大統領が境界線を越えて北朝鮮側に招かれ、金正恩委員長と硬く握手をする姿が報道されました。その後、二人は、韓国側に入り「自由の家」で50分ほど会談をしたことが報じられ、世界中に衝撃を与えました。30時間前にトランプ大統領がツイッターに会う事を投じて実現したとのことですが、韓国を通じて事前の準備と根回しがあったことが報じられています。 (GI東根さくらんぼ)
先日、5月19日(日)第46回甑岳登山に参加してきました。
(ハチカ沢の山小屋) (山頂から見えた葉山) (黒伏山、御所山方向の山々) (山頂広場:標高1,004m)
今日から天皇即位により元号が『平成』から『令和』に変わりました。天皇の生前退位による即位は、予想以上の国民の注目を浴び、テレビでは各放送局が連日報道していました。各神社では、即位を祝う記帳簿が置かれ、列を組んで記帳する姿が見うけられました。
今日から新年度が始まりました。また、今日は、5月1日に天皇が即位されることから、新たな元号の発表があり『令和(れいわ)』と報じられました。元号は、その時々を生る足跡であり、時の流れの節目ともなるもので、日本人として歴史観を抱かせるものです。
「弥生三月花が咲く」と言われるように、春の訪れを感じる季節となりました。雪どけを待っていたふきのとうや小さな草花が咲き始め、梅や桃、桜も太陽の日差しに起こされ、小さな虫たちも動き出します。
先日2日間に渡り、2回目の米朝首脳会談が行われました。「制裁の全面解除」を求める北朝鮮労働党委員長の金正恩氏に対し、「核兵器や核施設の全面廃棄による北朝鮮の非核化」を要求する米大統領のトランプ氏であったが、互いのハードルの高さに合意は見出せず決裂に終わりました。世界中が見守る中、両氏の駆け引きと解決の難しさを再確認しました。また、日本人の拉致被害者の開放問題に対しても、「解決済みである。」と言い切る金正恩委員長の回答にとどまったことが告げられました。両氏は決裂しましたが、「これからも、交渉の窓口は開いている。」とトランプ氏は明言しています。
大寒に入り寒い日々が続く中、暦の上では間もなく「立春」です。まだまだ寒さは続きますが、日脚が伸び寒さも少しずつ和らいで行くのでしょう。
(冬の堂ノ前公園:東根市)
新年、明けましておめでとうございます。
|
2018 / H30年 |
2018年12月 1日 今年も残すところ、あと一箇月となりました。皆様方には、克技術設計へのご支援とご協力を頂き、誠にありがとうございました。 (誰が植えたともなく、いつの間にか庭先で咲く花。)
一日一日と夕暮れが早くなり、周りの木々も紅葉し、秋の深まりを感じる今日この頃です。
(次第に色づく堂ノ前公園の紅葉:東根市)
昨夜から早朝に掛けて、台風24号が東日本を駆け抜けました。先月の4日、5日に掛けて記録的な暴風と高潮となった台風21号をさらに上回る大型の台風とあって、航空の滑走路の閉鎖、新幹線等の計画運休が実施されました。台風24号は、紀伊半島和歌山県に上陸し、九州地方でも最大瞬間風速が観測史上1位を更新するなど、各地に大きな被害をもたらしました。ここ山形は、多少の雨風はあったものの、夜中にいつの間にか通り過ぎた感じで、農作物への被害も最小限度止まったようです。
(庭先の花 マリーゴールド)
今年の夏は、気温35℃前後の日々が続く酷暑と、それに追い打ちをかけるように梅雨前線の停滞や台風の頻発による豪雨災害が発生し、多くの犠牲者と甚大な被害をもたらしました。山形県では、最上地区を中心に庄内、北村山地区と道路や河川の被害が増大しました。
(秋風に揺らぐコスモスの花)
6月28日から7月8日にかけて、西日本を中心に台風7号と梅雨前線の影響で集中豪雨が甚大は被害をもたらしました。「平成30年7月豪雨」と気象庁が命名したこの豪雨は、広範囲におよび被害をもたらし、この11日間の総降水量が四国地方1800mm、中部地方1200mm、九州地方900m、近畿地方600mm、中国地方500mmを超え、多くの地点で48時間、72時間雨量の観測記録を更新しました。犠牲者数も220名を超え、広島県、岡山県、愛媛県等の多く方が亡くなられました。犠牲になられた方々や被災地の皆様に、ご冥福とお見舞いを申し上げます。
(玄関先のアサガオの花が、猛暑に負けじと踏ん張っています。)
国会は、6月29日の参議院議員本会議で「働き方改革関連法」が成立しました。「時間外労働(残業)の罰則付き上限規制」、「脱時間給(高度プロフェッショナル)制度の創設」、「同一労働同一賃金の実現」、「インターバル制度を努力義務化」等が、2019年4月から施行されることになりました。一部の専門職を労働時間の規制から外す事は、我が国の労働形態の転換点を迎えることになります。労働者と企業が、互いに働きやすい改革であればと願うところです。
(ヒペリカム・カリシナムの遅咲きの蕾が、梅雨空の中で開花の時を待っています。)
今月は、東根市に於いて1年で最も観光客が訪れる月です。「そうです。」さくらんぼの収穫期を迎えるからです。更に、昨年から「東根さくらんぼ」としてGI(地理的表示)認証を得たことから、益々集客を拡大するものと思われます。
平成7年5月1日に設立した弊社は、本日で23年を経過致しました。無我夢中の23年間でしたが、皆様方に支えられながら社員一丸となり、一歩一歩、歩んで参りました。これからも、目まぐるしく変化して行くグローバル化社会の中で順応性を持ち、改革すべき点と堅持すべき点を見極め、次の一歩を歩んで行きたいと考えております。
平成30年度がスタートし、4月2日月曜日は、各職場に於いて新入社員の入社式や辞令交付式が執り行われます。弊社に於いても新入社員を迎え、新たな仲間入りに社内全体が活気づく思いで新年度を迎えます。 2018年 3月 1日 今日から、大学生の就職活動が解禁となり、学生への企業説明会が開始されました。今年も売り手市場の状況に、企業は人材獲得に必死です。特に地方の中小企業にとっては、新卒者の獲得難が将来の会社の存続に大きく影響するため、その取り組みは真剣です。 今年の冬は、山形の大雪は勿論、東京での積雪や氷点下の気温と、交通機関や生活に大きな影響を与え、関東地方は一時期麻痺状態となりました。また、インフルエンザの大流行で、今期のインフルエンザ累積受診者数が1100万人を超え、1医療機関当りの患者数が50人以上と、記録的な状況になっています。それは、インフルエンザB型の流行が例年より早く、A型の流行と重なった影響とも言われています。公共事業に携わる私達の業界は、今月、来月と忙しさのピークを迎えます。インフルエンザに負けない、特効薬が欲しいものです。
(白銀の大地と奥羽山脈の稜線)
今年は、昨年末から大雪に見舞われ山形らしい積雪の新年を迎えました。 今年もよろしくお願い申し上げます。 (立川地区の風車) 今年は、「戌年」で一二支の中で11番目にあたります。季節で言えば晩秋に例えられ、時間をかけて育ててきた作物を収穫する時期と言われています。また、犬は、社会性があり忠実な動物で、お産が軽いとされ「戌の日」が安産の吉日と言われます。さらに、トップリーダーよりサブリーダーとして役割を発揮し、勤勉で努力家ともあります。勤勉と努力を心掛け、実りある一年でありますよう願う次第です。 |
2017 / H29年 |
2017年 12月 1日 早いもので、2017年もあと31日で終えようとしています。
晩秋の候を迎え、冬の準備に人々の慌ただしい流れを感じる季節となりました。 先日、連休を利用して天守閣整備計画が始まった名古屋城を訪れました。来年1月から本格的な解体工事に着手し、平成32年7月の完成を目指して進めている状況で、良い時期に訪れる事が出来ました。 (名古屋城と鯱)
(表書院)
(対面所上段之間) 名古屋城は、慶長15年(1610)に徳川家康が加藤清正・福島正則らに土木工事を、建築工事を小堀遠州・中井正清らに命じ、慶長17年(1612)にほぼ完成して家康の九男義直が尾張初代藩主として就いたと言われています。
「天高く馬肥える秋」を迎え、朝夕がめっきり寒く本格的な秋の季節を感じる今日この頃です。 (山形県東根市大富地区の清流荷口川と水草)
9月を迎え、8月の愚図ついた長雨から一転し、抜けるような青空が広がる秋らしい月初めとなりました。 (今年の夏の暑さのせいなのか、会社の裏口のコンクリートの壁に蝉の抜け殻がありました。)
2017年 8月 1日 弊社は、先月末で23期決算を終え、8月から24期のスタートとなりました。皆様に支えられながら、年々実績を伸ばして来ております。こらからも技術の研鑽に努め、皆様に信頼できる企業であるよう努力して参りたいと考えております。皆様のご指導、ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。 (只今、弊社の技術者たちは、マルチコプターの練習に精を出しております。) 2017年 7月 1日 弊社本社のここ東根は、サクランボの収穫が終盤となり、年間で最も忙しい時期を終えようとしています。人々の挨拶は、疲れ切った体や終えた喜びの事から始まります。 「東根さくらんぼ」(日本地理的表示GI登録)
国際の動きの中で、5月31日に米国は、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の離脱の方針を固めた。地球温暖化ガス排出量が中国に次いで世界2位の米国の方針は、「世界をリードするアメリカ」から「アメリカ第一主義」を鮮明にするトランプ大統領の意志が明確になった。しかし、米国内からも疑問視される状況が現れてきている。 (兼六園の徽󠄀軫灯籠)
5月1日は、弊社の設立記念日です。平成7年5月1日に設立し、早や22周年を迎える事が出来ました。これも、日頃ご支援下さる関係各位の皆様のお陰と、深く感謝を申し上げる次第です。これからも、そのご支援とご期待に添えるよう社員一丸となって、鋭意努力して参る所存です。今後とも変わらぬご支援の程を宜しくお願い致します。
新年度が始まりました。新しい力と夢が広がろうとするその時が、今年も訪れました。弊社も、お陰様で設立して23年目を迎えようとしています。
(大村益次郎(文政7年、1834年山口県生れ)儒学、蘭学を学び、 と、功績を称え、彫刻師大熊氏廣に塑型の製作が委嘱されたことが記されていました。
2017年 3月 1日 2月23日、北朝鮮の金正男氏がマレーシアのクアラルンプール国際空港で殺害されました。北朝鮮の国家的な犯行と考えられ、国際的に大きな衝撃事件となりました。北朝鮮は、核開発の懸念や弾道ミサイル発射と近年国際的に問題行動を起こす中、化学兵器VXによる殺害に「もしかして」が、「事実」と言う考えが濃厚となって来ています。北朝鮮と友好を図って来た国々も、見直さざる負えない状況になっています。
(埼玉県の南越谷駅近くで懐かしい下町風景に出会いました。)
2017年 2月 1日 1月20日、米トランプ大統領が誕生しました。大統領就任後も選挙戦の時と同じように、いろんな発言やツイッターにより周りが目まぐるしく動かされている状況です。トランプ大統領は『アメリカ第一主義』、『移民拒否』、『TPP不参加』を主張し、輸入品関税の大幅増、人種差別的措置、国境への一方的な壁設置等の発言に、世界中が混乱し、反対のデモ行動が行われています。
(弊社設計の雪崩予防杭の施工箇所(大石田畑線):撮影H29.1.22)
《 求 人 の ご 案 内 》
新年、明けましておめでとうございます。 |
2016 / H28年 |
2016年 12月 1日 12月を迎え、今年も残すところあと1ヶ月となりました。
霜月を迎え、気温の変化が身に沁みる季節となりました。先月まで肌寒さを我慢していたものの、「外見より我が身」と、下着の枚数を増やし難なく着こなす11月です。そして、ここ山形は、初雪の便りが届く季節となりました。
2016年 10月 10日 小池東京都知事は、築地市場の移転先となる豊洲市場の2010年の基本設計で土壌汚染対策としていた盛土計画が、2013年2月までの実施設計にかけて建物下に盛土しない地下空間計画に変更なった事に対しする、経緯の明確化と環境影響問題を取り上げ、市場長や都庁の組織運営について問いただしている。非常に、不可解な状況に行方が注目されます。
8月30日、大型台風10号が、気象庁の統計開始(1951年)以来初めて、太平洋側から東北地方への上陸となりました。台風10号は、北東北から北海道南側を通過し、豪雨と強風により関東から東北、北海道と広範囲に大きな被害を与えました。
7月31日東京都知事選の投開票が行われ、21人の立候補者の中で小池百合子氏(元防衛相)が291万票を獲得し、自公こころの3党の推薦を得た増田氏に112万票の大差を付けて当選しました。小池氏は、所属する自民党東京都連に推薦依頼をしたが、都連が増田氏の擁立に傾くと推薦依頼を撤回し保守分裂選挙となる中、組織対個人の対立構図を打ち出し無党派層の支持の拡大と自民党支持層からの票を取り込みました。これまでの東京都政に対して、「何かを変えてくれる」と言う、有権者の期待感が小池氏へ徐々に高まり、初の女性都知事の誕生に繋がったもの思われます。
(東桜学館の南隣の「まなびあテラス」、秋の開館に向けて姿を現してきました。) ここ山形は、さくらんぼの収穫が終盤となり、間もなく終了を迎えます。今年は、全般的に大豊作だったようです。品質も良好でしたが、後半の出荷量がダブ付き、生産者にとっては価格の面で厳しい年となりました。
(我が家の小屋に、今年もツバメがやって来ました。5匹の兄弟は、先月末に旅立って行きました。来年、パートナーと一緒に戻ってくるのかな。)
先月26日、27日の2日間に渡り主要国首脳会議G7が、三重県伊勢志摩で開催されました。そして、オバマ米大統領が27日夕方、現職米大統領として初めて、米軍が1945年8月6日に原爆を投下した広島を訪問された。オバマ大統領は、広島平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に献花され、亡くなられた被爆者を追悼するとともに、「核兵器のない世界を将来に渡って追及して行く。」と、声明を発表された。原爆投下から71年を経て、双方が真摯な思いで向き合うことにより和解するこの出来事は、大きく歴史に刻まれました。
(川越大師 喜多院)
本日、弊社は、設立22年目を迎えることができました。
今日から新年度のスタートとなります。 (山形県立東桜学館) 4月は、これからの新しい方向に向かって、進もうとする思いを強く主動させる時期です。また、「初心を忘るべからず」と先人の教えが、今も説き継がれています。前に進もうとする強い思いと、初心の思いを振り返り、それを結びつける事によって、これからの目標や進む方向性が定まって行くのでしょう。そして、私達は、次世代を担う若者達に何を伝え、何を繋げて行く事が出来るかが大切なのでしょう。
先日の2月25日、経営再建中のシャープが、台湾の鴻海精密工業の傘下に入ることを正式発表しました。昨年は、従業員数1万4800人、売上2兆7800億円、2223億円の赤字。1912年に創業し、100年以上の歴史を持つシャープは、「世界の亀山モデル」として液晶で一時代を築いて来たが、リーマン・ショックによる景気の悪化、液晶技術への拘りによる世界市場の分析の甘さが指摘されています。 (完成時の雪崩予防施設) (冬期間の機能状況)
2016年 2月 1日 先月28日、甘利明経済再生相が違法献金疑惑の責任を取り、辞任を表明しました。『アベノミクス』3本の矢の一つの経済政策やTPP交渉を担ってきただけに、安倍内閣にとって大きな打撃となった。 (初めまして、私の名前は鈴珠「すず」と言います。よろしくお願いします。)
新年明けましておめでとうございます。 (今年も、みんな仲良く..!)
|
2015 / H27年 |
2015年 12月 1日 今年の暦も、残すところあと1枚となりました。時の経過に思いが追い付いていないまま、年の瀬を迎えようとしています。 (東松島市の2011.3.11震災犠牲者1,103名を祭る滝山公園の慰霊碑) 2015年 11月 1日 霜月に入り、めっきり寒さを感じる今日この頃です。 (東根市 堂の前公園の秋) 2015年 10月 1日 10月5日に日本に住む全ての人に、12桁の番号が割り付けられます。税・社会保険・災害対策の3分野に対しては、2016年1月からマイナンバー利用開始となります。官主導のこの制度は、国民を始め企業においても大変厄介なものになると思われます。個人情報の漏洩については、益々増加するのではと懸念されます。 (USJで「あれ? ルフィーたち..!」、許可を得て一枚) (姫路城:西の丸から天守閣を望む) 2015年 9月 1日 ここ東根市は、8月に「ひがしね祭(10日、11日)」と、「若宮八幡神社祭典(30日)」の夏祭りが終わり、実りの季節に近づいて来ました。 (東根地区七夕保存会の大型山車)
(北陸新幹線「かがやき」:富山駅) 2015年 8月 1日 本日、1日から大学生の就職活動開始となり、昨年より4ヶ月繰り下げ学生が学業に専念出来る様に配慮されました。企業も学生も、熱い季節が始まりました。 (カブト虫) 2015年 7月 1日 ギリシャは、欧州連合(EU)からの金融支援が7月1日失効し、国際通貨基金(IMF)への融資返済期限も同時に迎え、債務不履行状態に突入することになる。2010年から5年間続いた金融支援が終了し、ギリシャへの信用が大きく低下する事態となりました。EUとのぎりぎりの交渉が、続いています。 (東根ハチカ沢の深緑) 2015年 6月 1日 立夏の候を迎え、日に日に暑くなって来ました。 (さくらんぼ佐藤錦) 2015年 5月 1日 新緑の季節を迎えました。太陽の日差しを受けた植物たちは、野や山や川、そして私たちや動物たちに新たな活力を与えてくれます。 (日本一の大欅と横綱) 2015年 4月 1日 本日は、平成27年度のスタートとして、各機関や企業で入社式や辞令交付式が行われた事でしょう。本年度は、「地方創生」、「2020年東京オリンピックへ向けての整備計画」、「企業の求人増加」、昨年の自動車業界の好転による高額のベースアップと、明るい新年度の幕開けとなりました。また、近年、この季節の「日本の桜」を見ようと外国人観光客が増加し、観光業界を活気づけています。 (県立東桜学館の建築工事) 2015年 3月 1日 卒業式や公立高校入試の季節が、今年もやって来ました。年度の区切りとなる3月は、1年間を締め括り、これまでの日々の積み重ねが凝縮される月でもあります。また、学生達にとっては、卒業の喜びと別れの悲しみ、進路の喜びや口惜しさが交差する大きな節目の季節です。その時の思いは、心に刻まれ、何年経ってもこの季節になると心によみがえってきます。 (お雛人形) 2015年 2月 1日 2月に入り、間もなく「節分」、そして4日は「立春」と、暦の上では春を迎えます。ここ山形は、31日から1日に掛けての大雪で、国道48号線が雪崩発生のため通行止めとなり、開通の目途が立たない状況に有ります。また、各交通機関に障害が出て、日常生活に苦慮しているところです。 (節分豆まき) 2015年 1月15日 明けましておめでとうございます。
(前年の厄を祓い無病息災、五穀豊穣を願う御斉燈)
|
2014 / H26年 |
2014年 6月15日 東根市では、6月8日「第13回ひがしねさくらんぼマラソン大会」が開催されました。大会参加者が12500人を超える東北一の大会となりました。大会数日前までの30度を超える気温になるのではと心配されましたが、朝方まで小雨が降り、ランナーには良好な天候となり大成功裏に終わったようです。私は、「ゴールまで後3km」のプラカードを持ち、ランナーへ声援を送りました。 東根地区青少年健全育成の会「しろみず会」では、子ども達の安心安全運動の一環として、山形県警察本部から「青色パトロール」の認可を受け、6月5日に出発式を行いました。
2014年 5月10日 楽しみにしていたゴーデンウィークも、あっと言う間に終わってしまいました。いつも計画的に休日を過ごそうとするものの、何時の間にか終日を迎えてしまうのが常です。それも一つの「心の洗たく」なのかも知れません。 (会社玄関前の芝桜)
2014年 4月 1日 桜前線も日に日に北上し、今、東京は満開のようです。 入学式、 新入社員の入社式と、心をわくわくさせる季節がまた訪れました。新入社員だけでなく、周りの人たちも以前の自分を思い出し、気持ちが高揚するのでしょう。 (株式会社 克技術設計スタッフ)
2014年 3月 1日 東日本大震災から3年を経過しようとしています。直接被害に遭われた方々にとっては、止まってしまった時間であり、「忘れてしまいたい事」、「忘れてはいけない事」への思いが錯綜する中で、追い討ちを掛けるように未だに避難者が26万7000人と復興が進んでいない状況に、拭い切れない辛い思いと憤りを感じていらっしゃるものと思われます。3.11に対する被災者の方々のお気持ちを思えば、言葉が見つかりません。1日も早い復興を願うばかりです。 2014年 2月 1日 2月は、陰暦で「如月(きさらぎ)」、2月3日は「節分」、2月4日は「立春」と春が近づいて来ますが、中国では1月31日に春節と正月を迎えたばかりです。 山形は、昨年より積雪が少なく過ごしやすい状況ですが、日々の天候が変わり易く、天気予報が気になる毎日です。 (家内安全や豊作を祈願する「団子さし」)
2014年 1月 1日 明けましておめでとうございます。 |